町のお店に特化した集客コンサルタント
芽室町在住の集客コンサルタント
羽賀笑子(はがえみこ)38歳
1984年8月15日 音更町に産まれる
6歳の頃、両親の都合で清水町へ引っ越し
以来、結婚するまでのほぼ20年間清水町を中心に過ごす

初めましての方のために、少し自己紹介をさせてください。
故郷である十勝清水町で約10年間、トリミングサロンを経営してきました。ですが、毎日の接客と犬たちへの施術、経営者ならではの業務に忙殺され、集客のことは3の次4の次・・・
そんな状態なので毎月の売り上げは安定せず、先行きの見えない不安が押し寄せる毎日でした。
ですがある時、〝経営者の仕事はマーケテイングだ”という話に感銘を受け右も左もわからないまま、目についたことを実行していくも結果には結びつかず・・・
マーケテイング施策を少しでもかじったことのある方ならご存知かと思いますが、とにかくお金がかかります。様々な企業さんがあれやりませんか?これおすすめですよ~。それに乗っかりお金は出ていくのに、売り上げには影響なし・・・自身もチラシやダイレクトメールを使ってみたものの反応はイマイチ。
結果数百万円の借金となってしまいました。
このままではいけない、自店舗に合うものがわからなければ意味がないんだということに気づく。そしてなによりダイレクトマーケティングへの強い情熱が沸き上がり、一人経営の厳しさと売り上げの低下もあり店舗を閉め、本格的に集客の専門家として歩んでいくことを決意。
現在も勉強と実践を繰り返し、町のお店に貢献させていただいております。
自身の経営者としての経験や苦労が、少しでも売り上げを上げたいという皆様のためにお役にたてることを願って。
<家族> 夫と小学生の娘が1人、十姉妹2羽と暮らしています。
<趣味> ゲーム:壮大なストーリーのRPGが好きです。ほぼ全てに感情移入して泣きまくります。よくやるのはドラクエ、ファイナルファンタジー13、ゼルダの伝説。バイオハザードなんかも好きです。
マンガもよく読みます。ジャンプ系から胸キュンの少女漫画、ネットコミックが多いです。
<好きな食べ物> ラーメン、焼肉、お寿司、フルーツタルト、桃